格安SIMは組み合わせて更に安くする時代へ❗
楽天自社回線の通信品質に不安がある方は、他社通信×RakutenLinkアプリで快適通信+無制限かけ放題がタダ❗
Rakuten UN-LIMITで110などの緊急通報や0800、0570へ電話はかけられる? 通話料は無料?
Rakutenモバイルでは、「Rakuten Link」と呼ばれるアプリを使って通話料無料のかけ放題やSMS使い放題を実現しています。
仮にRakutenモバイルに乗り換えたとして、Rakuten Linkアプリで緊急通報やフリーダイヤルなどの電話がちゃんとかけられるか心配ですよね。
また、Rakuten Linkアプリで0570から始まるサポートセンターへの電話や、ナビダイヤルの電話をかけたとき、無料なのか通話料がかかるのかも分かりにくいところです。
今回は、Rakutenモバイルで110等の緊急通報や0120などのフリーダイヤル、ナビダイヤルに電話をかけることが出来るか、通話料がかかるかどうかについて詳しく解説します。
Rakutenモバイルで110や119などの緊急通報はかけられる?
RakutenモバイルではRakuten Linkアプリを使った無料通話が利用出来ます。では、Rakuten Linkアプリからでも、110や119などの緊急通報に電話をかけることが出来るのでしょうか?
緊急通報とは、いわゆる3桁の番号で発信する緊急電話のことで、またの名を特番通話と言います。よく使われる番号としては次のような番号です。
主な特番通話 | 番号 |
---|---|
警察への緊急通報 | 110 |
消防・救急への緊急通報 | 119 |
海上で事件・事故が起きた時の緊急通報 | 118 |
災害伝言ダイアル | 171 |
こらら番号については、Rakuten Linkアプリからでも電話をかける事が可能です。ただし、Rakuten Linkで緊急電話をかけた場合は、標準の電話アプリに自動的に切り替わって電話が発信される仕様となっています。
例えば、Androidのスマートフォンではこのように、緊急通話などの電話をかけようとすると、標準電話アプリを使用するように促されます。ちなみに、ここで「常時」を選択するとこの選択画面は表示されなくなります。
そのため、厳密に言えばRakuten Linkアプリで緊急通報がかけられるわけでは無く、スマートフォンに搭載されている標準の電話アプリにて緊急通報を行っています。このことから、楽天モバイルで緊急通報を行う場合でも、ドコモやau、SoftBank等の他の携帯会社と同じように緊急通報することが可能です。
緊急通報や特番通話に電話をかけたら、通話料はかかる?
では、警察や消防などの緊急通報や、天気予報、時報サービスなど特番通話に電話をかけた場合、通話料金はかかるのでしょうか?
特番通話と呼ばれるサービスの中には、無料のものと通話料がかかる有料のものがあります。基本的に、警察や消防など緊急通報といわれる特番通話に関しては無料です。
ただし、災害が起きたときによく利用されている「災害用伝言ダイヤル」は有料となります。このように、特番通話においても通話料がかかるものとかからないものがあります。
この通話料がかかるものとかからない特番通話先として、主なサービスをまとめてみました。(有料)と書かれている通話先は、Rakutenモバイルでの通話でも有料になりますので注意して下さい。
消防・救急への緊急通報 | (局番なし)119 |
警察への緊急通報 | (局番なし)110 |
海上で事件・事故が起きた時の緊急通報 | (局番なし)118 |
災害用伝言ダイヤル(有料) | (局番なし)171 |
天気予報(有料) | 知りたい地域の市外局番+177 |
時報サービス(有料) | (局番なし)117 |
消費者ホットライン(有料) | (局番なし)188 |
児童相談所全国共通ダイヤル | (局番なし)189 |
留守番電話(有料) | (局番なし)1417 |
#4桁特番(#7000 〜 #9999)の事業者・団体(番号により有料) | 総務省消防庁(救急安心センター事業) #7119 (有料)厚生労働省 子ども医療電話相談事業 #8000 (有料)公益財団法人 日本道路交通情報センター #8011 (有料)安全運転相談電話 #8080 (有料)警察庁 性犯罪被害相談電話(全国統一) #8103JAF ロードサービス救援コール #8139 (有料)警察相談専用電話 #9110 (有料)国土交通省 道路緊急ダイヤル #9910 |
有料になる連絡先としては、「災害伝言ダイヤル」「天気予報」「時報サービス」「消費者ホットライン」「留守番電話」と、一部の4桁の電話番号があり、これらについては通常の通話料金がかかります。(30秒当たり20円)
ちなみに、楽天モバイルでは「15分通話かけ放題」というスマートフォン標準の電話アプリを使った通話も15分間かけ放題になるオプションサービスを提供しています。このオプションを契約した場合、一部の特番通話を除いた通話料も15分間かけ放題の対象となります。
具体的には、188番の消費者ホットラインのみ15分間通話かけ放題の対象外となり、災害伝言ダイヤルや留守番電話等は15分通話かけ放題の対象です。
もし、留守番電話をよく利用する方は、15分通話かけ放題の契約を検討してみてもいいかもしれませんね。
緊急通報位置通知はできる?
緊急通報についてもう一つ知っておきたいことがあります。それが、緊急通報位置通知と呼ばれる機能が楽天モバイルでも使えるかどうかです。
緊急通報位置通知とは、携帯電話からの緊急通報(110番、118番、119番)を発信した際、通話が接続された緊急通報受理機関に対して、発信された場所に関する情報を自動的に通知してくれる機能のことです。
例えば、山道での事故や、旅行先での事故など、現在地を正確に伝えづらい場合に役立ちます。
この機能は、GPSが使える機種であれば、Rakutenモバイルでも使うことが出来ます。近年では殆どの機種にGPS機能が標準で搭載されていますので、特に設定や申し込みなどは不要で利用することが可能です。
Rakuten Linkで0800や0120、0570にはかけられる? 通話料は?
次に、Rakuten Linkで0800や0120、0570などの番号に電話がかけられるかについてです。
緊急通報の他にも、0120や0570などの特殊な電話番号がありますよね。Rakuten Linkアプリから、これらの電話番号にかけることが出来るのでしょうか?
結論としては、0120や0800から始まる電話番号においても、先ほどの緊急通報と同じくRakuten Linkアプリで発信するとスマートフォン標準の電話アプリに切り替わります。このため、楽天モバイルでも0120や0570などへの電話は問題なく利用することが可能です。
では、それぞれの電話番号の違いや料金はどうなるのでしょうか? まずは、それぞれの電話番号の違いを見てみましょう。
0800や0120、0570番の違い
0800や0120から始まる電話番号は、フリーダイヤルと呼ばれる電話番号です。フリーダイヤルは、通話料を着信側が全て負担してくれるもので、電話をかける側は無料で通話することが出来ます。主に通信販売などの企業が使っています。
0570から始まる電話番号はナビダイヤルと呼ばれ、サポートセンターや宅配の自動受付などに使われています。
ナビダイヤルはフリーダイヤルと違い、必ず通話料が発生します。Rakuten Linkや15分通話かけ放題のオプション契約時も同様で、かけ放題の契約にかかわらず20秒10円の通話料が発生します。
他にも、0180番から始まる「テレドーム」というサービスは、NTTがスポーツやレースの結果速報などの情報を配信している有料サービスです。こちらも、携帯電話からの通話料は14秒11円の通話料が発生します。
主なプレフィックス番号一覧
フリーダイヤル | 0120 または 0800(通話料無料) |
ナビダイヤル | 0570(有料) |
テレドーム・テレゴング | 0180(有料) |
その他事業者プレフィックス | 0037/009120/009121/0031/0032/0078/0035/001/0051/0053/0055/0057/0077 |
その他事業者プレフィックスとは、発信する電話番号の前に付けることで別の電話会社を指定して利用出来るサービスです。例えば、0037を付けてから電話番号を入力し、発信すると「楽天でんわ」というサービスを利用でき、この場合は30秒11円の通話料で電話をかけることが出来ます。
また、0077を付けてから電話番号を入力して発信すると、KDDIが設定する通話料で通話をすることが可能です。
ただ、これらサービスは、固定電話や携帯電話の通話料が高かった昔の時代に重宝されていたものです。かけ放題が主流になった現在、このようなプレフィックス番号を付けて電話をかける事はほぼありません。
Rakuten Linkアプリでフリーダイヤルにかけられる?
では、Rakuten Linkアプリでフリーダイヤルにかけるとどうなるのでしょうか?
こちらも、緊急通報と同様でRakuten Linkでフリーダイヤルにかける場合は標準の電話アプリに自動的に切り替わって電話が発信される仕様となっています。電話は標準アプリを使用して行われるので、楽天モバイルでもフリーダイヤルへ電話をかける事が出来ます。
フリーダイヤルにかける際の通話料は、無料です。
Rakuten Linkアプリでナビダイヤルにかけられる?
次に、Rakuten Linkアプリナビダイヤルにかけた場合です。こちらも、緊急通報と同様でRakuten Linkでナビダイヤルにかける場合は標準の電話アプリに自動的に切り替わって電話が発信される仕様となっています。電話は標準アプリを使用して行われるので、楽天モバイルでもナビダイヤルへ電話をかける事が出来ます。
ただし、ナビダイヤルはフリーダイヤルと違って通話料がかかりますので注意して下さい。
ナビダイヤルの通話料はどうなる?
先ほども解説したように、Rakuten Linkアプリからナビダイヤルへかけると標準の電話アプリに切り替わるため、ナビダイヤルを利用する際はRakuten Linkのかけ放題が適用されません。
また、標準の電話アプリでも15分かけ放題になる15分通話かけ放題のオプションを契約していても同様です。
ナビダイヤルは、20秒10円の通話料が発生する上、サポートセンターなどでは保留中でも通話料が発生するので高額になりがちです。無料だと思って長電話をするとかなりの通話料が発生しますので注意しましょう。
もし、ナビダイヤルの番号が記載されている付近に市外局番から始まる通常の電話番号が記載されている場合は、こちらの電話番号にRakuten Linkアプリからかけることで、かけ放題を適用する事が出来ます。節約するためにも、必ず覚えておきましょう!
Rakuten UN-LIMITで110などの緊急通報や0800、0570へ電話はかけられる? まとめ
以上が、Rakutenモバイルで緊急通報やフリーダイヤル、ナビダイヤルなどに電話がかけられるかについてでした。
ここまでの流れをまとめると・・・
- Rakutenモバイルでも緊急通報やフリーダイヤル、ナビダイヤルにはかけられる
- ただし、Rakuten Linkアプリからこれらの電話番号にかけると標準の電話アプリで発信される。
- 15分かけ放題のオプションを契約していても、通話料が有料となる場合がある
- ナビダイヤルはかけ放題の適用外!
というような感じです。
Rakuten Linkアプリでは通話料が無料と謳われていることから、ナビダイヤルなどの通話料も無料になるのでは?と思いますよね。
しかし、実際にはRakuten Linkアプリからナビダイヤルなどの電話番号に発信すると標準の電話アプリに切り替わるため、他社と同じように通話料がかかります。また、15分かけ放題のオプションを付けていてもナビダイヤルはかけ放題の適用外ですのでご注意下さい。
また、楽天モバイルでこれら緊急通報やフリーダイヤルなどの利用が問題なく利用出来るか不安に思っている方についても、楽天モバイルでは問題なく利用することが出来ます。
もし、これからRakutenモバイルに乗り換える方は、乗り換え方法を以下で詳しく解説していますので、是非参考にしてみて下さい。