節約するなら『SIMから!』

     

  • 楽天モバイル乗り換え攻略ガイド
    • ◎トップ
    • ❓️楽天モバイル基礎知識
      •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
      •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
    • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
      •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
    • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
      • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
      • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
      •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
    • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
      •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
      •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
      •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
    • ❗️キャンペーン情報

節約するなら『SIMから!』

楽天モバイル乗り換え攻略ガイド

  • ◎トップ
  • ❓️楽天モバイル基礎知識
    •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
    •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
    •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
    • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
    • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
    •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
  • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
    •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
    •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
    •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
  • ❗️キャンペーン情報
トップページ
>
基礎知識
>
【光コラボ】楽天モバイルと楽天コミュニケーションズ光をセットで使ったら割引になる?

【光コラボ】楽天モバイルと楽天コミュニケーションズ光をセットで使ったら割引になる?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

img_keyvisual.png

楽天モバイルを使うとき、ドコモ光やau光のように、自宅の光回線とセットで契約したらもっとお得になる方法があったら利用したいと思いますよね。

今回は、楽天モバイルと光回線のセットでお得に使えるかどうかを解説します。

目次

楽天モバイルは光コラボやってる?

残念ながら、2018年7月現在は楽天ひかりと楽天モバイルのセット割引はありません。

今後に光コラボを提供するかどうかは分かりませんが、一つ期待できるニュースがあります。それは、楽天モバイルが2019年10月に携帯電話事業者として新規参入が決定していることです。

これにより、楽天モバイルはau、ドコモ、SoftBankなど他社との競争力を強めるため、光コラボを提供することは大いに考えられます。

あくまで憶測の話しですので、期待せずに待ちましょう!

「それまで待てない!」と言う方は、以下の方法をすることで楽天モバイルを少しでも安く使うことが出来ます。

楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安くする方法とは?

スクリーンショット 2018-06-25 21.23.39.png

楽天モバイルは、毎月の料金を楽天スーパーポイントで支払うことが出来ます。そして、楽天ひかりを契約すると、毎月楽天スーパーポイントが200ポイント貰うことが出来ます。

これを利用して、楽天ひかりで獲得した楽天ポイントを楽天モバイルの支払いに充てることで、楽天モバイルの支払いを安くすることが出来ます。

楽天ひかりで獲得した楽天ポイントを、楽天モバイルの支払いで使う方法は、下記を参考にして下さい。

楽天モバイルの支払いに楽天ひかりのポイントを使う方法

楽天ひかりで貰えるポイントは、自動的に楽天モバイルの支払いに充てられるわけではありません。

ここでは、楽天ひかりで貰えるポイントを楽天モバイルの支払いに充てる設定をしてみましょう。

楽天ひかりを楽天モバイルと同じ楽天会員IDで契約する

楽天ひかりで貰えるポイントを楽天モバイルの支払いに充てるには、同一の楽天会員IDで契約する必要があります。こうしないと、別の楽天会員IDにポイントが付与されてしまい、ポイント支払いが出来なくなってしまいます。

楽天ひかりは以下のリンクから申し込む事が出来ます。キャッシュバックキャンペーンなどお得な条件で契約できる場合があるので、まだ楽天ひかりを契約していない場合はチェックしてみて下さい。

楽天ひかりを申し込む!

楽天ひかりのポイントが入ったら、楽天モバイルでポイント支払い設定を行う

楽天ひかりが開通後、楽天ポイントが毎月付与されるようになったら、以下の設定を行います。これは、必ず付与されるようになってから行って下さい。付与される以前に行ってしまうと、今持っているポイントから引かれてしまいますので注意して下さい。

icon.png

次に、楽天ポイントで支払設定をするために、スマホでダウンロードした楽天モバイルSIMアプリをタップして下さい。

IMG_14931.png

上図のように、トップ画面が表示されたら、左上の三マークをタップします。

そうするとメニューが表示されるので、「登録情報の確認・変更」をタップします。

IMG_14951.png

次に、「楽天スーパーポイント支払い」をタップします。

次の支払い方法の選択では、「毎月固定のポイントを指定する。」をタップし、ご利用ポイントの欄に、200ポイントと入力します。

IMG_14971.png

最後に、確認画面へをタップし、変更をタップすれば完了です。

まとめ

以上が、楽天ひかりで貰える楽天ポイントを使って、楽天モバイルを安くする方法でした。

まとめると・・・

  • 楽天ひかりには、まだセット割りがない
  • 楽天ひかりでもらえる楽天ポイントを使えば、セット割りのようにすることは可能

という感じです。現在は楽天モバイルと楽天ひかりのセット割りはありませんが、今後に期待ですね。

楽天モバイルは、2019年10からキャリアとしてのサービスを開始する予定になっています。現在はdocomoから回線を借りてサービスを提供している仮想移動体通信事業者ですが、楽天では設備を自前で構築し、移動体通信事業者(キャリア)としてサービスの提供を目指しています。

そうなると、ライバルのdocomo、au、SoftBankに並んで固定回線のセット割りを提供する可能性は大いにあると言えるでしょう。

今後も楽天モバイルを使い続けるなら、今のうちから楽天ひかりに切り替えておくのも手ですね。
楽天ひかりのお得なキャンペーンはこちら

格安SIMは組み合わせて更に安くする時代へ❗
楽天自社回線の通信品質に不安がある方は、他社通信×RakutenLinkアプリで快適通信+無制限かけ放題がタダ❗

    • 【月額440円❗】iijmioとRakutenを組み合わせてつくる、最安の月額440円回線の作り方❗
    • 通信量無制限+かけ放題が1,265円mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方
    • ドコモahamoでRakutenLink無制限通話を使う「ドコ天モバイル」のススメ
    • au新プランpovoでRakutenLink無制限通話を使う「au Link」のススメ
    • SoftBank新プランLINEMOでRakutenLink無制限通話を使う「ソバ天モバイル」のススメ
    • UQ新プランでRakutenLink無制限通話を使う「UQ Link」のススメ
    • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う「ワイモバ Link」のススメ

Rakuten UN-LIMITに乗り換えで楽天ひかりが一年間タダ!

光回線の詳しい乗り換え方法については、以下のページを参考にしてみた下さい。

  • ドコモ光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • auひかりから楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • ソフトバンク光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ

楽天モバイルの公式サイトなら、店舗では出来ないような破格のキャンペーンやスーパーセールを随時行っています!


お得に乗り換えるためにも、以下のリンクから公式サイトの情報を必ずチェックしておいて下さい!
楽天モバイル公式サイトをチェックする!

【失敗しない!】楽天モバイルへ乗り換える方法!

  • docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • auから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える方法

関連記事

  • 端末を先に購入して楽天モバイルに乗り換える方法端末を先に購入して楽天モバイルに乗り換える方法
  • 最低料金が月額980円になった楽天モバイル。契約する価値はあるのか❓最低料金が月額980円になった楽天モバイル。契約する価値はあるのか❓
  • 楽天モバイルのiPhoneは買っても大丈夫?「海外販売モデル」と「メーカー認定整備済み」の謎とは楽天モバイルのiPhoneは買っても大丈夫?「海外販売モデル」と「メーカー認定整備済み」の謎とは
  • SoftBankから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!SoftBankから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 楽天でんわで通話料が爆安に!注意点と使い方を画像で解説!楽天でんわで通話料が爆安に!注意点と使い方を画像で解説!
  • 楽天モバイルのau回線は契約しても大丈夫? メリット・デメリットを徹底解説!楽天モバイルのau回線は契約しても大丈夫? メリット・デメリットを徹底解説!
  • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには?  データSIM申し込み方法まとめ【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
  • Rakuten UN-LIMITのサービスエリアは? 無制限エリアと5GBエリアの仕組みを解説!Rakuten UN-LIMITのサービスエリアは? 無制限エリアと5GBエリアの仕組みを解説!

検索してね!

当サイトについて

お問い合わせ

楽天モバイル公式サイト

楽天モバイルに申し込む

楽天モバイルの基礎知識

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット
  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 楽天モバイルのキャリアはどこ?
  • 組み合わせプランとスーパーホーダイはどっちがいい?あなたにぴったりのプラン選択方法
  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法

楽天モバイルの新規契約攻略法!

  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法
  • 【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
  • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ

ガラケーから楽天モバイルに乗り換え

  • 【画像で徹底解説!】ガラケーから楽天モバイルの格安スマホに乗り換えたい! 方法と注意点は?
  • ガラケーを楽天モバイルにしたら安くなる? 利用方法と注意点を徹底解説!
  • ガラケーと楽天モバイルの2台持ちはお得?どう契約すればいいの?

docomoから楽天モバイルへ乗り換え

  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換える流れ
  • docomoから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】docomoから楽天UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換えた後にやるべきこと

auから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【MNP前に確認】auから格安スマホへ乗り換えると何が使えなくなる?
  • auから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】auからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

SoftBankから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【完全攻略】SoftBankからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

楽天モバイルのメリット

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット

楽天モバイルのデメリット

  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット

楽天モバイルと他社を比較!

  • 楽天モバイルとmineoを徹底比較!
  • 楽天モバイルとOCNモバイルONEを徹底比較!
  • 楽天モバイルとY!mobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとUQmobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとLINEモバイルを徹底比較!
  • 楽天モバイルとBIGLOBEモバイルを徹底比較!

記事を検索!

最近の投稿

  • 最低料金が月額980円になった楽天モバイル。契約する価値はあるのか❓
  • SoftBankで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • ドコモで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • Rakuten UN-LIMITのサービスエリアは? エリア内の圏外に注意❗
  • 通信量無制限+かけ放題が1,265円❗mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方❗
  • Rakuten UN-LIMIT契約時の注意点❗楽天自社回線エリア内でも圏外に。対処法は❓
  • 実はSIMを抜いても使える❗❓RakutenLinkアプリでSIMカードを抜いて使う方法
  • 【月額440円❗】Rakuten UN-LIMITとiijmioでデータ2GB+かけ放題の回線を作る
  • mineoでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「mineo Link」のススメ❗
  • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「ワイモバ Link」のススメ❗

Copyright(c) 2023 節約するなら『SIMから!』 All Right Reserved.

©節約するなら『SIMから!』

 

コメントを読み込み中…