節約するなら『SIMから!』

     

  • 楽天モバイル乗り換え攻略ガイド
    • ◎トップ
    • ❓️楽天モバイル基礎知識
      •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
      •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
    • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
      •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
    • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
      • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
      • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
      •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
    • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
      •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
      •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
      •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
    • ❗️キャンペーン情報

節約するなら『SIMから!』

楽天モバイル乗り換え攻略ガイド

  • ◎トップ
  • ❓️楽天モバイル基礎知識
    •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
    •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
    •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
    • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
    • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
    •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
  • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
    •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
    •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
    •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
  • ❗️キャンペーン情報
トップページ
>
基礎知識
>
楽天モバイルを契約したら必ず入れておきたいアプリ4選!契約したらすぐに入れよう!

楽天モバイルを契約したら必ず入れておきたいアプリ4選!契約したらすぐに入れよう!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

楽天モバイルの契約が終わったけど、何か他に設定や入れておくべきアプリがあるのかと気になる方は多いですよね。

今回は、楽天モバイルを契約したら是非とも入れておきたいオススメアプリをご紹介します。これがあれば、楽天モバイルをもっと便利に、お得に使うことが出来ます。

まだ初期設定が終わっていない方は、以下の記事から初期設定を済ませてから呼んで下さいね!

【画像で徹底解説】楽天モバイルのAPN設定方法・注意点まとめ

目次

楽天でんわアプリでかけ放題!

楽天でんわ

楽天でんわ
無料
(2018.09.17時点)

App Store

Rakuten Communications Corp.
posted with ポチレバ

楽天でんわアプリは、電話番号が変わること無く使うことができ、通話料が割引になるアプリです。

スーパーホーダイを契約している場合は、10分間のかけ放題に、組み合わせプランを選んでいる場合は、半額の30秒10円の通話料で電話を掛けることが出来ます。

通常の電話アプリの代わりに、楽天でんわアプリを使うだけなので簡単です。是非ホーム画面に置いておきましょう!

楽天でんわについて詳しくは、以下の記事でまとめていますので、参考にして下さいね!

「楽天でんわは10分かけ放題!格安の楽天でんわを利用する方法」

Viberで通話料を節約!

Viber Messenger

Viber Messenger
無料
(2018.09.17時点)

App Store

Viber Media SARL.
posted with ポチレバ

Viberは、「バイバー」と読みます。管理人は「ビーバー」と呼んでいて恥をかきました💦

ViberはLINEと同じく、インターネット接続さえあれば、アプリ同士で通話もメッセージも出来るSNSアプリです。基本無料で使うことができ、Viber同士で電話すると通話料がかかりません。

ほかにも、050から始まる電話番号を使ってインターネット電話(IP電話)をかけたり受けたりすることが出来るので、サブの電話番号としての利用や、050データSIMを契約した方は、090から始まる楽天でんわの代わりに、こちらを使用します。

通話料は為替変動により変動しますが、概ね携帯電話宛10.60円/分、固定電話宛3.24円/分前後で利用することが出来ます。これは、ほかの050IP電話サービスに比べて最安値です。

LINEを使いたくない相手や、090からの電話番号を教えたくない相手はこちらのアプリでやりとりするといいですよ!

楽天SIMアプリで通信使い放題!?

楽天SIMアプリを使うと、毎月の請求額の確認や、どのくらい高速通信容量が余っているかを確認することが出来ます。

この楽天SIMアプリで、「高速データ通信」をオフにする事により、「低速で使い放題の回線」に自由に切り替えることが出来ちゃいます!

楽天モバイル SIMアプリ

楽天モバイル SIMアプリ
無料
(2018.09.17時点)

App Store

Rakuten, Inc.
posted with ポチレバ

楽天SIMアプリのメイン画面では、残り高速通信容量や支払額を一目で確認できるので、高速通信の使いすぎを防止するのに役に立ちます。

このように、支払額や残りデータ通信が一目で確認できます。他にも、契約情報の更新や、電話料金を確認できる利用明細にも簡単にアクセスすることが出来ます。

SIMアプリでは、データ通信残容量の詳細も見ることが出来ます。三日前から今までどのくらいのデータ通信を行っているのか、先月からの繰り越しとあわせてどのくらい高速通信が残っているのか見ることが出来ます。

また、高速通信の残りを消費したくない場合は、「高速テータ通信」のスイッチをOFFに切り替えることで、高速通信の節約をする事が出来ます。

高速通信をOFFにしている間は速度制限がかかって低速になりますが、高速通信の容量を消費しません。低速状態でも、LINEやメール等は十分使うことが出来るので、普段使いではOFFにしておきましょう!動画やゲーム等、高速で通信を行いたいときにONに切り替えて使うと快適に使うことが出来ますよ!

楽天市場アプリ

楽天市場

楽天市場
無料
(2018.09.17時点)

App Store

Rakuten, Inc.
posted with ポチレバ

楽天市場でお買い物をするとき、楽天市場の公式アプリから購入すると楽天ポイントが2倍になるのをご存じですか?

楽天ポイントは、1ポイント=1円から使うことができ、楽天モバイルを契約していることで+2倍になります。これに、楽天市場アプリからお買い物することで、さらに+2倍の合計4倍でお買い物することが出来ます。

このポイント倍掛けの仕組みは、楽天グループのサービスを利用すればするほどポイントが貰える「スーパーポイントアッププログラム」と呼ばれるもので、以下のサービスを利用すればするほどポイントが多く貰える仕組みになっています。

  • 楽天カード 利用:ポイント+2倍
  • さらに 楽天プレミアムカード 利用:ポイント+2倍
  • さらに 楽天モバイル 利用:ポイント+2倍
  • さらに楽天アプリ利用:ポイント+1倍
  • さらに楽天ブックスの買い物で:ポイント+1倍
  • さらに楽天トラベル利用:ポイント+1倍
  • さらに楽天証券のポイント投資で:ポイント+1倍
  • さらに楽天ブランドアベニューの利用で:ポイント+1倍
  • さらに楽天TVでNBAスペシャルorパリーグスペシャルの利用で:ポイント+1倍
  • さらに楽天ビューティーでの買い物で:ポイント+1倍

通常の楽天市場での通常のお買い物は1倍ですが、これに楽天市場アプリをつかうと+1倍、楽天モバイルを契約すると+2倍、楽天カードを利用するとさらに+2倍の合計6倍になりますので、ポイント6倍でお買い物することが出来ます。

この「倍」というのは%と一緒の意味で、例えば楽天市場で10,000円の買い物をしたとすると、通常1%の100ポイント貰えますが、これが6倍だと6%の600ポイントが貰えるということになります。

上記の条件を全て満たすことはなかなか難しいですが、仮に全て満たすことが出来れば、最大15倍にもなります。

貯まったポイントは、楽天市場でのお買い物で使えるほか、楽天モバイルの利用料の支払いに使ったり、最新の端末代金に充てたりすることが出来るので、是非有効活用して下さいね!

楽天ポイントの上手なため方や使い方は、「楽天ポイントの効果的なため方攻略」で紹介していますので、参考にして下さい。

楽天モバイルを契約したら必ず入れておきたいアプリ4選!まとめ

以上、楽天モバイルを契約したら入れておくとより便利・節約になるアプリ4選でした。

楽天モバイルを使うならこれらのアプリは必ず入れておきたいところですね!

まだ楽天モバイルを使っていない方は、下記事に詳しい申し込み方法を書いておりますので、是非参考にしてみて下さいね!

格安SIMは組み合わせて更に安くする時代へ❗
楽天自社回線の通信品質に不安がある方は、他社通信×RakutenLinkアプリで快適通信+無制限かけ放題がタダ❗

    • 【月額440円❗】iijmioとRakutenを組み合わせてつくる、最安の月額440円回線の作り方❗
    • 通信量無制限+かけ放題が1,265円mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方
    • ドコモahamoでRakutenLink無制限通話を使う「ドコ天モバイル」のススメ
    • au新プランpovoでRakutenLink無制限通話を使う「au Link」のススメ
    • SoftBank新プランLINEMOでRakutenLink無制限通話を使う「ソバ天モバイル」のススメ
    • UQ新プランでRakutenLink無制限通話を使う「UQ Link」のススメ
    • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う「ワイモバ Link」のススメ

Rakuten UN-LIMITに乗り換えで楽天ひかりが一年間タダ!

光回線の詳しい乗り換え方法については、以下のページを参考にしてみた下さい。

  • ドコモ光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • auひかりから楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • ソフトバンク光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ

楽天モバイルの公式サイトなら、店舗では出来ないような破格のキャンペーンやスーパーセールを随時行っています!


お得に乗り換えるためにも、以下のリンクから公式サイトの情報を必ずチェックしておいて下さい!
楽天モバイル公式サイトをチェックする!

【失敗しない!】楽天モバイルへ乗り換える方法!

  • docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • auから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える方法

関連記事

  • 各キャリアから楽天モバイルへ乗り換える方法を解説!【MNPまとめ】各キャリアから楽天モバイルへ乗り換える方法を解説!【MNPまとめ】
  • 【完全攻略】auのiPhoneから楽天モバイルに乗り換えるには?【完全攻略】auのiPhoneから楽天モバイルに乗り換えるには?
  • 楽天モバイルの対応バンドは? 提供エリアと通信速度に注意!楽天モバイルの対応バンドは? 提供エリアと通信速度に注意!
  • 楽天モバイルの高速通信を無制限で使う方法楽天モバイルの高速通信を無制限で使う方法
  • ドコモで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗ドコモで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • 組み合わせプランとスーパーホーダイはどっちがいい?あなたにぴったりのプラン選択方法組み合わせプランとスーパーホーダイはどっちがいい?あなたにぴったりのプラン選択方法
  • 【画像で解説】楽天モバイルのMNP切替手続き方法まとめ【画像で解説】楽天モバイルのMNP切替手続き方法まとめ
  • auから楽天モバイルへ乗り換える前に確認・準備すべきことauから楽天モバイルへ乗り換える前に確認・準備すべきこと

検索してね!

当サイトについて

お問い合わせ

楽天モバイル公式サイト

楽天モバイルに申し込む

楽天モバイルの基礎知識

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット
  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 楽天モバイルのキャリアはどこ?
  • 組み合わせプランとスーパーホーダイはどっちがいい?あなたにぴったりのプラン選択方法
  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法

楽天モバイルの新規契約攻略法!

  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法
  • 【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
  • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ

ガラケーから楽天モバイルに乗り換え

  • 【画像で徹底解説!】ガラケーから楽天モバイルの格安スマホに乗り換えたい! 方法と注意点は?
  • ガラケーを楽天モバイルにしたら安くなる? 利用方法と注意点を徹底解説!
  • ガラケーと楽天モバイルの2台持ちはお得?どう契約すればいいの?

docomoから楽天モバイルへ乗り換え

  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換える流れ
  • docomoから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】docomoから楽天UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換えた後にやるべきこと

auから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【MNP前に確認】auから格安スマホへ乗り換えると何が使えなくなる?
  • auから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】auからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

SoftBankから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【完全攻略】SoftBankからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

楽天モバイルのメリット

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット

楽天モバイルのデメリット

  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット

楽天モバイルと他社を比較!

  • 楽天モバイルとmineoを徹底比較!
  • 楽天モバイルとOCNモバイルONEを徹底比較!
  • 楽天モバイルとY!mobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとUQmobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとLINEモバイルを徹底比較!
  • 楽天モバイルとBIGLOBEモバイルを徹底比較!

記事を検索!

最近の投稿

  • 最低料金が月額980円になった楽天モバイル。契約する価値はあるのか❓
  • SoftBankで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • ドコモで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • Rakuten UN-LIMITのサービスエリアは? エリア内の圏外に注意❗
  • 通信量無制限+かけ放題が1,265円❗mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方❗
  • Rakuten UN-LIMIT契約時の注意点❗楽天自社回線エリア内でも圏外に。対処法は❓
  • 実はSIMを抜いても使える❗❓RakutenLinkアプリでSIMカードを抜いて使う方法
  • 【月額440円❗】Rakuten UN-LIMITとiijmioでデータ2GB+かけ放題の回線を作る
  • mineoでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「mineo Link」のススメ❗
  • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「ワイモバ Link」のススメ❗

Copyright(c) 2023 節約するなら『SIMから!』 All Right Reserved.

©節約するなら『SIMから!』