MENU

楽天モバイルの端末が最も安くなる時期とは? 最大半額の楽天スーパーセール攻略法!

この記事にはアフィリエイトを含む広告が含まれています。

楽天モバイルで端末を買うとき、できればもっと安く買えたら良いですよね。楽天モバイルの楽天スーパーセールなら、端末代金が最大半額になるなど、超割引で購入することが出来ます。

今回は、楽天モバイルの楽天スーパーセール開催時期、開催場所、利用するメリット、攻略法などをご紹介します。

目次

楽天モバイルの端末が最も安く買える楽天スーパーセールとは?

楽天スーパーセールは、特定の端末が台数限定で半額以下になったり、タイムセールで超割引価格になったりするセールのことです。(上図は2018年9/11日に開催したセール)

スーパーセールは、年に4回開催され、そのたびにセール対象の端末は変わります。セール内容は、「プレセール」「本セール」「タイムセール」の三部構成で構成され、最も人気機種が「タイムセール」の目玉として登場することが多いです。

楽天スーパーセールの開催場所

楽天スーパーセールは、「楽天モバイル楽天市場店」で開催されます。楽天モバイル公式サイトとは別物になりますので、注意して下さい。

楽天スーパーセールの会場は、以下のリンク先になります。楽天スーパーセールが開催されるときは、事前にアナウンスがされますので、開催月になりましたら覗いてみて下さい。

楽天スーパーセール会場はこちら

楽天スーパーセールを開催する時期

楽天スーパーセールは、三ヶ月ごとに1回、年に4回開催しています。開催する月は以下の通りで、具体的な日時についてはその年によって変わります。

スーパーセールの開催月

  • 3月
  • 6月
  • 9月
  • 12月

どの月も月の初旬から中旬にかけて行うのが通例です。月末近くに行うことはあまりありませんので、開催月になったら、ちょくちょくスーパーセール会場を覗いてみて下さい。

楽天スーパーセールで購入するメリット

楽天スーパーセールで購入するメリットは、何と言っても台数限定で端末が半額以下で買えることでしょうか。さらに、事務手数料(3,394円税別)が無料になります。

iPhoneなど、中には半額以下にならない機種もありますが、それでも超割引価格で大放出されますので、欲しい端末がある場合は狙ってみると良いですね。

ただし、端末の購入手続きを行ってからのキャンセルは、キャンセル手数料として2,000円が発生します。このようなことはほとんどないと思いますが、購入するときは慎重に決めましょう。

楽天スーパーセール攻略法!

楽天スーパーセールは、日本全国の人が血眼で人気機種を狙っているので、開始直前にはパソコンの前でスタンバイしておく位の覚悟が必要です。

開催する期間が決まっている上、端末も台数限定ですので、必ず買えるとは限りません。せっかく楽天スーパーセールの開催まで待ったのに買えなかった・・・となるのが一番悔しいですよね。

そこで、狙っている端末を確実に購入するためにも、楽天スーパーセールの攻略法をご紹介します。

狙い目は本セール!

楽天スーパーセールでは、「プレセール」「本セール」「タイムセール」の三部構成で行われます。どの端末がいくらで、どのセールで販売されるかは、事前にスーパーセールの会場でアナウンスがありますのでよく確認しておきましょう。

まずプレセールが始まり、次に本セール、最後にタイムセールを行って終了です。この時狙うのは「本セール」で販売されている端末です。プレセールで販売されている端末でもよければプレセールでもいいでしょう。

本セールがなぜ狙い目なのかというと、そこそこの人気機種が並ぶ上、販売される台数が多いからです。例えば以下の図は2018年9月に開催された本セールの一部端末台数です。

いずれも数百台から多いもので一千台と、かなりの在庫がある事が分かります。カラーによって在庫が異なりますが、在庫が多いカラーが一番人気と捉えて頂ければOKです。

ですので、在庫が多い人気カラーを狙うのか、人気が無さそうなカラーを狙ってみるのかは、あなたの作戦次第ですね。

ちなみにプレセールは取り扱い機種が少ない上、在庫も100〜200台と少なめです。欲しい端末が販売されていたら、狙ってみるのも良いでしょう。

ただし、本セールの後に開催されるタイムセールは狙ってはいけません。理由は以下の通りです。

タイムセールは狙うべからず!

楽天スーパーセールの最後に行うタイムセールは、およそ6万円〜10万円を超すような高性能・高額な機種が、なんと半額以下にまでなるセールです。

そのかわり台数が少なく、超激戦となります。開始早々コンマ数秒で売り切れるので、僕を含め一般の方達はまず買えないと思った方が良いでしょう。

タイムセールの場合は、1機種ごとに開催される日時が異なります。昼間だったり、深夜だったりして、仕事をしている人は確実に参戦できるとは限りません。台数も100台以下と少なく、日本全国の強者が血眼で狙っていますので、よほどのことがない限りは購入は不可能です。

それでもタイムセールを狙ってみたいという方へ

売り切れるのは覚悟で、1回は狙ってみたいという方も多いですよね。管理人もその一人です(笑)。そのような方向けに、タイムセールの狙い方を解説しますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ステップ1

まずは、高性能、高速動作するパソコンと、ひかり回線などの応答速度が速いインターネット回線を用意する。余計な通信や処理をしないようにアプリを閉じたり、タスクを終了したりなど、整理整頓しておく。

ステップ2

開催時刻前の15分前にはパソコンの前にスタンバイする。

ステップ3

パソコンの時計をインターネット時刻に同期しておく。セール開始の時刻チェックは、正確なパソコンの時計で行うため。たった1秒のズレでも命取りになる。

ステップ4

開始されるまで、かごに入れるまでの手順を練習しておく。「ページを更新してカラーを選んで購入手続きへ・・・」という流れや、カラー選択と購入手続きボタンが表示される位置まで、ドンピシャでスクロールを止められるように練習しておく。

ステップ5

開催30秒前になったら、深呼吸をして心の中でカウントダウンをする。

「30秒前・・・10秒前・・・3、2、1、0!!!」

0秒と同時にブラウザのリロードボタンを押し、先ほど練習した通りカラーを選んで購入手続きボタンを押す。一瞬のミスも許されない。全身全霊を左クリックに込めてポチる!!

ステップ6

「売り切れました」というメッセージを見て終了。(笑)

なぜタイムセールは買えないの?

ここまでしても買えないなんて、なんかおかしいですよね。「タイムセールをやっているふりをして一瞬で終わるようにしているんじゃないか・・・」なんて思われますが、そうではありません。

実は、転売目的の人達が、購入手続きまでを自動で行ってくれるツールを使っているからです。楽天スーパーセール専用のツールという物があり、そのツールを使えば、指定した時刻に指定した商品を自動で購入手続きまで行ってくれるというものです。

ですので、ツールを使っている人はパソコンの前に座っていなくても、寝ていても大丈夫なのです。

このツールの購入速度は、人間がどうやっても太刀打ちできない早さです。まず勝ち目は無いので、タイムセールは狙わない方が無難です。

このように、タイムセールの目玉商品は競争が激しく、転売目的の人がツールを使っているため、まず勝ち目はありません。

最初から買えないものと諦めて、確実に買える「本セール」や「プレセール」で販売される端末を狙いましょう。

購入方法と契約方法

ここからは、楽天モバイル楽天市場店での購入方法と契約の仕方を解説します。

この記事の最初に説明しましたが、楽天スーパーセールの会場は楽天モバイルではなく、楽天モバイル楽天市場店になります。

楽天スーパーセールの会場は、以下のリンク先になりますので、端末のセール期間になりましたら、チェックしてみて下さい。楽天スーパーセール会場はこちら

欲しい商品をかごに入れて決済する

楽天スーパーセールが開催されたら、上記のリンクから楽天モバイルスーパーセール会場にアクセスし、欲しい端末を購入します。欲しいカラーを選び、「商品をかごに追加」もしくは「ご購入手続きへ」をクリックして、購入手続きを完了させて下さい。

楽天モバイル楽天市場店からメールが届く

購入手続きが完了すると、楽天モバイル楽天市場店から以下の情報が記載されたメールが届きます。

  1. お申し込み先URL
  2. 注文番号

この記載された情報を元に契約を進めますので、誤って削除しないように注意して下さい。

申し込みは、メールに記載されている「注文番号」を「お申し込み先」アドレスをクリックしたページに入力することで進めることが出来ます。まずは、「注文番号」をコピーするか紙にメモして下さい。

次に、「お申し込み先」アドレスにアクセスし、先ほどの受付番号を貼り付けるか入力すればOKです。

入力が完了すると、楽天モバイル公式サイトの申し込みページへ移動します。

楽天モバイル公式サイトにリンクされるので、申し込みを完了させる

楽天モバイル公式サイトの申し込みページに移動したら、「プラン」や「スマホ修理・新機種交換保証」、必要な「オプション」等を選んで申し込みを進めていきます。

SIMサイズについては、選んだ機種に最適なSIMサイズが自動的に選択されているので、選ぶ必要はありません。

楽天モバイル公式サイトの詳しい申し込み手順については、各キャリアから楽天モバイルへ乗り換える方法を解説!【MNPまとめ】で解説していますので、参考にして下さいね。

スーパーセールの狙いすぎは逆に損!?

楽天スーパーセールは、開催月が決まっていますよね。ですので、この開催月に運良く2年縛りの更新月だった場合はラッキーですが、それ以外の方は、スーパーセールを狙わずに、更新月で乗り換えるのも手です。

なぜなら、2年縛りの更新月以外でdocomo、auなどのキャリアを解約すると、9,800円(税別)の解約金が発生します。一人なら良いのですが、家族全員となると、人数分だけ解約金が発生してしまいます。

他にも、スーパーセールまでキャリア契約を維持するための月額料金も重くのしかかってきます。キャリア契約だと、普通に使う分には6,000円前後はかかりますので、4人分だと24,000円も毎月かかってしまいますよね。

例えば家族4人が楽天モバイルのスーパーホーダイSプランに乗り換えると、1回線当たり1,480円ですので、4人で5,920円です。差額としてなんと4分の318,000円が浮くことになるのです。

このような解約金と毎月浮かせられたコストを足すと、10万円以上はくだらないかと思います。割引率の高い端末を家族全員分買えれば元を取ることも出来ると思いますが、台数限定の超激戦セールで全員分の端末を買い換えるなんてちょっと難しいですよね。

特にauから楽天モバイルに乗り換える場合は、docomo回線のスーパーホーダイを使うために端末の買い換えをする必要があるので、端末代は切実な問題かもしれません。

このような場合は、楽天スーパーセールで一発逆転を狙うよりも、楽天モバイルが普段行っているキャンペーンを利用しましょう。その方が確実に安く購入することが出来ます。

例えば楽天スーパーセールで1,000円で販売されていたHUAWEI nova lite 2ですが、それぞれ台数が150台から200台程度しかありません。

これではツールを使っている人が買い占めてしまって、家族全員分購入するなんてとても出来ません。

しかし、楽天モバイルの通常行っているキャンペーンなら2台目以降の端末代が4,980円で購入できるのです。

差額にして3,980円+事務手数料がかかってしまいますが、買えない確率の方が高いスーパーセールを狙うよりも、確実に安く買えるキャンペーンを利用して一ヶ月でも早く乗り換えてしまった方が元を取ることが出来ます。ぜひこのようなキャンペーンを上手く利用してお得に乗り換えてみて下さいね。

ただし、楽天モバイルのキャンペーンは期間限定です。このようなキャンペーンも、毎回行っているわけではありませんので、必ず以下のキャンペーンページをチェックしてみて下さい。

楽天モバイルのキャンペーンをチェックする!

これは管理人の個人的な意見ですが、実際のところ、楽天モバイルのスーパーセールは単身者向けか新規契約者向けかなと思います。

単身者なら一台買えれば十分ですし、新規契約であれば乗り換え時の更新月縛りがありません。最悪買えなかったとしても、「まぁいいか」で済ませられますし。

楽天スーパーセールと言いつつ、実際は転売屋さんか携帯乞食の温床になっているので、このあたりもっと家族で乗り換える人向けに改善して欲しいですよね。

最大半額の楽天スーパーセール攻略法!まとめ

以上が、楽天モバイルの楽天スーパーセールを開催する時期や攻略法でした。

ここまでの流れをまとめると・・・

  • 楽天モバイルでも楽天スーパーセールを行っている
  • スーパーセールの開催は時期がある
  • スーパーセールの会場は楽天モバイル楽天市場店
  • 「プレセール」「本セール」「タイムセール」がある
  • 狙うなら「本セール」一択!「タイムセール」は狙うべからず
  • スーパーセール開催月が更新月以外の方は、通常のキャンペーンを利用して乗り換えしてもお得

というような感じですね。

楽天モバイルのスーパーセールを見ていて思いますが、人気の機種ほど台数が少なく、人気の無い機種ほど在庫処分のごとく台数が多い感じがします。

ですので、高性能・高額な端末や台数が少ない端末は、超激戦が予想されますので、買えたらラッキーくらいで挑みましょう。

むしろ、端末へのこだわりを捨てて、台数が多い機種を狙った方が良いと思います。欲しい端末は、そのうちお金が貯まったら買い換えるとして、それまでの「つなぎ」だと思えば少し気が楽になるのでは無いでしょうか。

「それでも狙っている端末がどうしても欲しい!」という方は、確実に買える以下のキャンペーン情報などをチェックしてみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次