節約するなら『SIMから!』

     

  • 楽天モバイル乗り換え攻略ガイド
    • ◎トップ
    • ❓️楽天モバイル基礎知識
      •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
      •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
    • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
      •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
    • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
      • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
      • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
      •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
    • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
      •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
      •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
      •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
    • ❗️キャンペーン情報

節約するなら『SIMから!』

楽天モバイル乗り換え攻略ガイド

  • ◎トップ
  • ❓️楽天モバイル基礎知識
    •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
    •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
    •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
    • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
    • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
    •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
  • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
    •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
    •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
    •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
  • ❗️キャンペーン情報
トップページ
>
基礎知識
>
楽天モバイルに乗り換えと同時に名義変更するにはどうすればいい? 手続きと方法を解説!

楽天モバイルに乗り換えと同時に名義変更するにはどうすればいい? 手続きと方法を解説!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

今まで子供の携帯電話は親の名義になっていたけど、子供の独り立ちを考えて名義変更しておきたい時や、家族が使っている携帯電話の名義は旦那さんに統一していたけど、これからは自分の名義として使いたいという場合など、名義変更をしたい理由は色々ありますよね。

楽天モバイルに乗り換えたいとき、名義変更と同時に申し込む事は出来るのでしょうか? 今回は、楽天モバイルに乗り換える際の名義変更のルールや、対処法、家族分の乗り換え方法などを解説します。

目次

  • 1 楽天モバイルと同時に名義変更は出来る?
  • 2 乗り換え手続き前に名義変更をすればOK!
    • 2.1 名義変更と同時にMNP予約番号を取得しておこう!
  • 3 楽天モバイルに申し込みをしよう!
    • 3.1 家族の申し込みはどうすれば良い?
  • 4 楽天モバイルに乗り換えと同時に名義変更の方法まとめ

楽天モバイルと同時に名義変更は出来る?

docomo、au、SoftBank(まとめてキャリアと呼びます)などから楽天モバイルへ乗り換えたいとき、同時に名義変更が出来たら便利ですよね。

結論から先に行ってしまうと、楽天モバイルに乗り換えと同時に名義変更をすることは出来ません。

これは、楽天モバイル申し込みにはMNP予約番号(電話番号そのままで乗り換えするときに必要な番号)の名義と楽天モバイルで申し込みをする名義が一致している必要があるためです。

現在の名義と違う名義で楽天モバイルを使いたい場合は、事前にキャリアショップで名義変更をしておかなければなりません。

乗り換え手続き前に名義変更をすればOK!

上述したように、現在の名義と違う名義で楽天モバイルを使いたい場合は、キャリアショップに行って名義変更の手続きを行えばOKです。

名義変更の手続きは、名義を譲り渡す方と譲り受ける方の両者がそろってショップに来店して手続きをするのが普通です。

しかし、両者がそろってショップに行ける機会ってなかなか無いですよね。そこで、譲り渡す方もしくは譲り受ける方のどちらか一方が来店しても名義変更が出来る手続きの方法をご紹介します。

名義変更手続きに必要な物

  • 名義を譲り渡す人の本人確認書類 (運転免許証などの原本)
  • 名義を譲り受ける人の本人確認書類 (運転免許証などの原本)
  • 名字や住所が違う家族の場合は、家族関係が分かる書類(戸籍謄本など)
  • 来店しない方の委任状 (キャリアのホームページでダウンロード)
  • 名義を譲り受けた人の支払い情報
    (クレジットカードもしくはキャッシュカード。なければ通帳、印鑑)

これらの書類を準備してショップで手続きをして貰いましょう。

必要な書類や手続きの方法は、各キャリアのホームページで紹介されています。下図は、docomoで手続きする場合に必要な持ち物です。参考にして下さい。

名義変更と同時にMNP予約番号を取得しておこう!

名義変更が完了したら、早速楽天モバイルに乗り換えしましょう! と言いたいところですが、楽天モバイルに乗り換える為には、「MNP予約番号」を発行して貰う必要があります。

通常は電話でMNP予約番号を発行して貰うのですが、ショップでも発行して貰うことが出来ます。せっかくショップに行くのですから、ついでにMNP予約番号も発行して貰いましょう。

ショップの店員さんに「MNP予約番号を下さい」といえば発行してくれます。MNP予約番号の発行は無料です。

楽天モバイルに申し込みをしよう!

無事に名義変更が済み、MNP予約番号を取得できたら、楽天モバイルに申し込みをしましょう!

楽天モバイルへ乗り換える手続きを始めるには、楽天の公式サイトから行います。以下の手順で申し込みを始めましょう!

IMG_0768

少し分かりにくいですが、楽天モバイルの公式ページ中央付近に、「楽天モバイルに今すぐお申し込み」というボタンがあります。ここをタップして申し込みをはじめます。

楽天モバイルに申し込む!au、SoftBankの端末をお使いの場合は、楽天モバイルに申し込む前に端末のSIMフリー化の手続きを済ませておく必要があります。詳しい乗り換え手続きの方法は、各キャリアから楽天モバイルへ乗り換える方法を解説!【MNPまとめ】で解説していますので、参考にして下さい。

家族の申し込みはどうすれば良い?

「名義変更をして、名義が分かれたのは良いのだけれど、支払いは主人のクレジットカードで支払いをしたい」という奥様もいらっしゃいますよね。そのようなときは、楽天モバイル申込時に「利用者登録」をすればOKです。

利用者登録をすれば支払いは1つでもOK!

「利用者登録」をすれば、名義が違う申し込みでも、支払い方法を1つにまとめることが出来ます。これは、配偶者や子供に限らず、友人やパートナーでも可能です。

もし支払い方法も分けたい場合は、別の楽天IDで楽天モバイルに申し込みをする事で、支払いも名義も分けることが出来ます。上手く活用して楽天モバイルに乗り換えましょう。

楽天モバイルに乗り換えと同時に名義変更の方法まとめ

以上が楽天モバイルに乗り換えと同時に名義変更を行う方法でした。

内容を簡単にまとめると・・・

  • 楽天モバイルに乗り換えと同時に名義変更は出来ない
  • 乗り換える前にキャリアショップで名義変更をしておこう
  • 名義変更手続きは、必要書類を揃えれば一人でも手続き可
  • 名義変更手続きと同時にMNP予約番号も発行して貰おう
  • 楽天モバイルの申込時に利用者登録をすれば支払い方法は統一可能

楽天モバイルのメリットは、何と言っても楽天スーパーポイントの貯まりやすさです。楽天ポイントを多くためたいなら、支払い方法は1つの楽天カードに一本化することをオススメしています。

他にも、楽天モバイルでは端末を割り引くセールなどを不定期に開催していますので、乗り換えと同時に端末を買い換えたい時は、以下の情報もチェックしてみて下さい。

格安SIMは組み合わせて更に安くする時代へ❗
楽天自社回線の通信品質に不安がある方は、他社通信×RakutenLinkアプリで快適通信+無制限かけ放題がタダ❗

    • 【月額440円❗】iijmioとRakutenを組み合わせてつくる、最安の月額440円回線の作り方❗
    • 通信量無制限+かけ放題が1,265円mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方
    • ドコモahamoでRakutenLink無制限通話を使う「ドコ天モバイル」のススメ
    • au新プランpovoでRakutenLink無制限通話を使う「au Link」のススメ
    • SoftBank新プランLINEMOでRakutenLink無制限通話を使う「ソバ天モバイル」のススメ
    • UQ新プランでRakutenLink無制限通話を使う「UQ Link」のススメ
    • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う「ワイモバ Link」のススメ

Rakuten UN-LIMITに乗り換えで楽天ひかりが一年間タダ!

光回線の詳しい乗り換え方法については、以下のページを参考にしてみた下さい。

  • ドコモ光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • auひかりから楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • ソフトバンク光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ

楽天モバイルの公式サイトなら、店舗では出来ないような破格のキャンペーンやスーパーセールを随時行っています!


お得に乗り換えるためにも、以下のリンクから公式サイトの情報を必ずチェックしておいて下さい!
楽天モバイル公式サイトをチェックする!

【失敗しない!】楽天モバイルへ乗り換える方法!

  • docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • auから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える方法

関連記事

  • Rakuten UN-LIMITをモバイルルーターとして使う!対応機種と申し込み方法は?Rakuten UN-LIMITをモバイルルーターとして使う!対応機種と申し込み方法は?
  • 【画像で解説】失敗しない!楽天モバイル申し込み方法まとめ【画像で解説】失敗しない!楽天モバイル申し込み方法まとめ
  • 通信量無制限+かけ放題が1,265円❗mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方❗通信量無制限+かけ放題が1,265円❗mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方❗
  • 【完全攻略】LINEモバイルからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ【完全攻略】LINEモバイルからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • 【完全攻略】イオンモバイルからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ【完全攻略】イオンモバイルからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITでiPadは使える?Rakuten UN-LIMITのiPad対応状況、設定方法まとめ!Rakuten UN-LIMITでiPadは使える?Rakuten UN-LIMITのiPad対応状況、設定方法まとめ!
  • 手持ちのiPhoneが楽天モバイルで使えない場合は? 割引価格でSIMフリーiPhoneに買い換える方法手持ちのiPhoneが楽天モバイルで使えない場合は? 割引価格でSIMフリーiPhoneに買い換える方法
  • Rakuten UN-LIMITのAPN設定を公開! 但しAPN設定しても使えない機種があるので注意!Rakuten UN-LIMITのAPN設定を公開! 但しAPN設定しても使えない機種があるので注意!

検索してね!

当サイトについて

お問い合わせ

楽天モバイル公式サイト

楽天モバイルに申し込む

楽天モバイルの基礎知識

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット
  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 楽天モバイルのキャリアはどこ?
  • 組み合わせプランとスーパーホーダイはどっちがいい?あなたにぴったりのプラン選択方法
  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法

楽天モバイルの新規契約攻略法!

  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法
  • 【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
  • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ

ガラケーから楽天モバイルに乗り換え

  • 【画像で徹底解説!】ガラケーから楽天モバイルの格安スマホに乗り換えたい! 方法と注意点は?
  • ガラケーを楽天モバイルにしたら安くなる? 利用方法と注意点を徹底解説!
  • ガラケーと楽天モバイルの2台持ちはお得?どう契約すればいいの?

docomoから楽天モバイルへ乗り換え

  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換える流れ
  • docomoから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】docomoから楽天UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換えた後にやるべきこと

auから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【MNP前に確認】auから格安スマホへ乗り換えると何が使えなくなる?
  • auから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】auからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

SoftBankから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【完全攻略】SoftBankからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

楽天モバイルのメリット

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット

楽天モバイルのデメリット

  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット

楽天モバイルと他社を比較!

  • 楽天モバイルとmineoを徹底比較!
  • 楽天モバイルとOCNモバイルONEを徹底比較!
  • 楽天モバイルとY!mobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとUQmobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとLINEモバイルを徹底比較!
  • 楽天モバイルとBIGLOBEモバイルを徹底比較!

記事を検索!

最近の投稿

  • 最低料金が月額980円になった楽天モバイル。契約する価値はあるのか❓
  • SoftBankで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • ドコモで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • Rakuten UN-LIMITのサービスエリアは? エリア内の圏外に注意❗
  • 通信量無制限+かけ放題が1,265円❗mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方❗
  • Rakuten UN-LIMIT契約時の注意点❗楽天自社回線エリア内でも圏外に。対処法は❓
  • 実はSIMを抜いても使える❗❓RakutenLinkアプリでSIMカードを抜いて使う方法
  • 【月額440円❗】Rakuten UN-LIMITとiijmioでデータ2GB+かけ放題の回線を作る
  • mineoでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「mineo Link」のススメ❗
  • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「ワイモバ Link」のススメ❗

Copyright(c) 2023 節約するなら『SIMから!』 All Right Reserved.

©節約するなら『SIMから!』

 

コメントを読み込み中…