節約するなら『SIMから!』

     

  • 楽天モバイル乗り換え攻略ガイド
    • ◎トップ
    • ❓️楽天モバイル基礎知識
      •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
      •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
    • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
      •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
      •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
    • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
      • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
      • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
      •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
    • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
      •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
      •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
      •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
    • ❗️キャンペーン情報

節約するなら『SIMから!』

楽天モバイル乗り換え攻略ガイド

  • ◎トップ
  • ❓️楽天モバイル基礎知識
    •  ・楽天モバイルを使って分かったメリット
    •  ・楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 📲楽天モバイルへ乗り換え!
    •  ・docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・auから楽天モバイルへ乗り換える方法
    •  ・SoftBankから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • 📱楽天モバイル新規契約攻略!
    • ・【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
    • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ
    •  ・スーパーホーダイの無制限通信をポケットWi-Fiで使う方法
  • ★楽天モバイルをもっとお得に使うには?
    •  ・【光コラボ】楽天ひかりで楽天モバイルをもっと安く使うには?
    •  ・楽天カードで楽天モバイルを契約するべき4つの理由
    •  ・デビットカードで楽天モバイルを契約する方法
  • ❗️キャンペーン情報
トップページ
>
iPhone
>
【完全攻略】auのiPhoneから楽天モバイルに乗り換えるには?

【完全攻略】auのiPhoneから楽天モバイルに乗り換えるには?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

auから楽天モバイルに乗り換えたいとき、今使っているiPhoneがそのまま使えたら新しい端末を買わずに済むので出費が抑えられますよね。

ただ、今使っているiPhoneが楽天モバイルで使えるかどうか不安な方も多いはずです。今回は、auから楽天モバイルに乗り換える際にそのまま使い続けられるiPhoneの機種や、条件などの注意点を解説します。

目次

auのiPhoneで楽天モバイルに乗り換える方法

auのiPhoneをお使いなら、そのまま楽天モバイルに乗り換えることが出来ます。しかし、乗り換えられる機種が限られています。

その機種は、

  • iPhone6s
  • iPhone6s Plus
  • iPhone SE
  • iPhone7
  • iPhone7 Plus
  • iPhone8
  • iPhone8 Plus
  • iPhoneX
  • iPhoneXs
  • iPhoneXs MAX
  • iPhoneXR

つまり、iPhone6s以降に登場した機種に限られるのです。これ以前のiPhoneは、残念ながら楽天モバイルに乗り換えることが出来ません。

iPhone6s以降を使っているなら、そのまま楽天モバイルに乗り換えることができ、携帯料金を安く抑えることが出来ますよ。

ただ、auから楽天モバイルに乗り換える際には、いくつか条件や手順がありますので、その点を解説しますね。

auのSIMロックを解除する

auのiPhoneで楽天モバイルが使える機種は、上述した表の通りiPhone6s以降であるのは先ほど説明したとおりです。

しかし、このままだと楽天モバイルでは使えないので、乗り換える前に「SIMフリー化」つまりSIMロックの解除手続きが必要になります。

SIMフリー化(SIMロック解除)とは?

SIMフリー化とは、今お持ちのスマホが全ての通信会社で使えるように出来ることです。今までのスマホは、販売した携帯会社の通信しか使えないようにロックがかかっていました。つまり、A社で契約したスマホはA社でしか使えず、D社やS社では使うことが出来なかったのです。

これでは健全で公正な競争状態にならないとし、総務省が2015年5月以降に販売された端末はどの携帯会社でも使えるようにSIMロックの解除を義務化しました。

SIMロックが解除出来るようになった事で、2015年5月以降に販売された端末なら、docomo、au、SoftBankでも楽天モバイルなどの格安SIMでも使えるようになりました。

上述した楽天モバイルでも使えるiPhoneと使えないiPhoneの差は、このSIMロックを解除出来るかどうかなのです。iPhone6s以降は2015年5月以降に販売されたiPhoneなのでSIMフリー化することが出来ますが、iPhone6はこれ以前に販売された機種なので、残念ながらSIMフリー化することが出来ず、楽天モバイルでは使うことが出来ないのです。

このSIMフリー化出来るiPhoneでも、SIMロックを解除するには条件があります。それは、iPhoneを購入した日から100日以上経っていることです。

購入から100日以上経っていれば、auショップの窓口か、ネットのauお客様サポートページでSIMロックを解除することが可能です。

楽天モバイルへ申し込みをする!

SIMロックの解除が出来たら、楽天モバイルに乗り換える手続きを始めましょう。楽天モバイルに乗り換えるには、MNP予約番号の取得が必要です。MNP予約番号の詳しい取得方法や注意点などは、【完全攻略】auから楽天モバイルへ乗り換える方法・注意点まとめを参考にして下さい。

楽天モバイルへ申し込む!

SIMロックが解除出来ない場合はどうすればいい?

SIMロックの解除が出来ない場合や、iPhone5s、iPhone6をお使いの場合は、残念ながら買い換えるしかありません。

これらのiPhoneは発売されてから時間も経っているため、24ヶ月かかる端末代金の支払いも済んでいるのではないでしょうか。同時に、バッテリーなどの部品も消耗してきていると思いますので、これを機に買い換えるのがベストな選択と言えます!

新しい端末を購入しよう

2年以上もiPhoneを使っていると、使っているiPhoneは結構古くなったり調子が悪くなったりしますよね。画面が割れたり、電池の持ちが悪くなったりして、ちょうど買い換えのタイミングだという方は多いと思います。

それなら、au経由で新しいiPhoneを購入するのでは無く、Appleから新しいiPhoneを購入するのがオススメです!

最新のiPhoneは、Apple Storeでも購入することが出来ます。Apple Storeで販売されているiPhoneは全てSIMフリー化されており、楽天モバイルを含む格安SIMで使うことが出来ます。

Apple Storeはこちら

ただ、欠点としては、最新なだけに高額であるということです。最新のiPhoneは、一番下位のモデルでも10万円前後、実用的なモデルなら15万円前後とかなり高額です。せっかく格安SIMで毎月の月額が抑えられても、端末代が高ければ意味なくなってしまいますよね。

そのような方は、メルカリなどで中古品も検討してみましょう。

中古のiPhoneを購入するには?

最近では、中古の販売店に行かなくても、フリマアプリのメルカリなどで良品の中古iPhoneが手に入るようになりました。このようなフリマサービスを利用することで、iPhoneを安く購入することが出来ます。

フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング

フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング
無料
(2018.09.27時点)

App Store

Mercari, Inc.
posted with ポチレバ

中古品を狙う際は、docomo版のiPhoneを狙いましょう。楽天モバイルはdocomoの電波を借りてサービスを行っているので、docomo版のiPhoneであればSIMロックの解除をしなくても使うことが出来ます。

中古品を購入する際の注意!

メルカリなどのフリマでは、出品者が信頼できる人物とは限りませんので、中古のスマホを購入するときは注意が必要です。

例えば、商品説明には「SIMフリー版iPhone」と書かれているのに、実際にはauやSoftBankといったSIMロックがかかったiPhoneが手元に届いたり、購入してしばらく使っていたら急に使えなくなったりといった赤ロム化、盗難保障を悪用した詐欺も多く発生しています。

赤ロム化というのは、端末の残債未納によりキャリア側で一切の通信がロックされてしまった端末のことです。出品者が分割払い中の端末を売却後、意図的に支払いを滞納すると起こる問題です。

また、出品者が売却する端末に盗難紛失保障をかけ、売却後しばらくしてから「盗難された!」と保険会社に届け出ることで新規端末を取得する詐欺もあります。この場合は、購入したあなたが窃盗犯として疑われるだけで無く、遠隔ロックによって購入したスマホもロックされて使えなくなってしまいます。

メルカリなどの中古品売買はこのようなトラブルが多く、出品者の信頼性や商品状態など、よく理解出来ないうちは中古品のスマホを買うべきではありません。そのような方は、楽天モバイルで販売されているiPhoneを購入することをオススメします。

楽天モバイルでiPhoneを購入する

新品のiPhoneは高すぎるけど、中古品はちょっと・・・という方は、楽天モバイルで販売されているiPhoneを購入しましょう。

楽天モバイルで取り扱っているiPhoneは、全て新品同様かつSIMフリー化されているモデルなので、楽天モバイル以外の格安SIMでも使うことが出来ます。

最新のiPhoneよりも型が古いiPhoneを取り扱っていますが、通常使用には全く問題ありません。値段も、最新のiPhoneに比べ、半額以下で購入することが出来ます。型落ちでも良いから、新品のiPhoneが欲しい!という方には楽天モバイルのiPhoneがオススメですよ!

乗り換えと同時に新しい端末を購入する詳しい方法については、【画像で解説】楽天モバイルの「端末購入+乗り換え」申し込み方法まとめで解説していますので、参考にして下さい。

楽天モバイルでiPhoneを購入する!

auのiPhoneから楽天モバイルに乗り換えるには?まとめ!

以上がauで契約しているiPhoneは楽天モバイルで使えるかどうかについての説明でした。

auのiPhone6s以降をお使いの場合なら、SIMロック解除手続きを行えば楽天モバイルで携帯代を安く抑えることが出来ます。

これ以前のiPhoneをお持ちの方や、SIMロックの解除が出来なかった場合などは、乗り換えと同時に楽天モバイルのiPhoneに買い換えるのがオススメです!

格安SIMは組み合わせて更に安くする時代へ❗
楽天自社回線の通信品質に不安がある方は、他社通信×RakutenLinkアプリで快適通信+無制限かけ放題がタダ❗

    • 【月額440円❗】iijmioとRakutenを組み合わせてつくる、最安の月額440円回線の作り方❗
    • 通信量無制限+かけ放題が1,265円mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方
    • ドコモahamoでRakutenLink無制限通話を使う「ドコ天モバイル」のススメ
    • au新プランpovoでRakutenLink無制限通話を使う「au Link」のススメ
    • SoftBank新プランLINEMOでRakutenLink無制限通話を使う「ソバ天モバイル」のススメ
    • UQ新プランでRakutenLink無制限通話を使う「UQ Link」のススメ
    • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う「ワイモバ Link」のススメ

Rakuten UN-LIMITに乗り換えで楽天ひかりが一年間タダ!

光回線の詳しい乗り換え方法については、以下のページを参考にしてみた下さい。

  • ドコモ光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • auひかりから楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ
  • ソフトバンク光から楽天ひかりへ乗り換える方法まとめ

楽天モバイルの公式サイトなら、店舗では出来ないような破格のキャンペーンやスーパーセールを随時行っています!


お得に乗り換えるためにも、以下のリンクから公式サイトの情報を必ずチェックしておいて下さい!
楽天モバイル公式サイトをチェックする!

【失敗しない!】楽天モバイルへ乗り換える方法!

  • docomoから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • auから楽天モバイルへ乗り換える方法
  • ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える方法

関連記事

  • キャリア販売別Rakuten UN-LIMIT対応、非対応端末まとめ!docomo,au,SoftBank,Y!mobile,UQ mobile,mineo,キャリア販売別Rakuten UN-LIMIT対応、非対応端末まとめ!docomo,au,SoftBank,Y!mobile,UQ mobile,mineo,
  • 【画像で解説】ドコモ電話帳を格安スマホに移行する方法まとめ【画像で解説】ドコモ電話帳を格安スマホに移行する方法まとめ
  • 学割で楽天モバイルをもっと安く!楽天学割で楽天モバイルをお得に申し込む方法学割で楽天モバイルをもっと安く!楽天学割で楽天モバイルをお得に申し込む方法
  • 楽天モバイルでもWi-Fiは使える? 家でも外でもWi-Fiを使う方法まとめ!楽天モバイルでもWi-Fiは使える? 家でも外でもWi-Fiを使う方法まとめ!
  • ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える前に確認・準備すべきことソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える前に確認・準備すべきこと
  • 楽天モバイルでも「Suica」「iD」おサイフケータイは使える?  方法と対応端末は?楽天モバイルでも「Suica」「iD」おサイフケータイは使える? 方法と対応端末は?
  • 【完全攻略】楽天モバイルのオプションはどれを契約するべき? 必要なもの、無駄なもの、オススメを徹底解説!【完全攻略】楽天モバイルのオプションはどれを契約するべき? 必要なもの、無駄なもの、オススメを徹底解説!
  • Rakuten UN-LIMITは契約しても大丈夫? 契約して損する人と得する人の違いとはRakuten UN-LIMITは契約しても大丈夫? 契約して損する人と得する人の違いとは

検索してね!

当サイトについて

お問い合わせ

楽天モバイル公式サイト

楽天モバイルに申し込む

楽天モバイルの基礎知識

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット
  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット
  • 楽天モバイルのキャリアはどこ?
  • 組み合わせプランとスーパーホーダイはどっちがいい?あなたにぴったりのプラン選択方法
  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法

楽天モバイルの新規契約攻略法!

  • 違約金がかからずに楽天モバイルをお試しする方法
  • 【画像で解説】楽天モバイルの「端末+新規番号」申し込み方法まとめ
  • 【画像で解説】iPad・タブレットを楽天モバイルで使うには? データSIM申し込み方法まとめ

ガラケーから楽天モバイルに乗り換え

  • 【画像で徹底解説!】ガラケーから楽天モバイルの格安スマホに乗り換えたい! 方法と注意点は?
  • ガラケーを楽天モバイルにしたら安くなる? 利用方法と注意点を徹底解説!
  • ガラケーと楽天モバイルの2台持ちはお得?どう契約すればいいの?

docomoから楽天モバイルへ乗り換え

  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換える流れ
  • docomoから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】docomoから楽天UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • ドコモから楽天モバイルへ乗り換えた後にやるべきこと

auから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【MNP前に確認】auから格安スマホへ乗り換えると何が使えなくなる?
  • auから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは月末! 方法と注意点を徹底解説!
  • 【完全攻略】auからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

SoftBankから楽天モバイルへ乗り換え

  • 【完全攻略】SoftBankからRakuten UN-LIMITへ乗り換える方法・注意点まとめ
  • Rakuten UN-LIMITの申し込みが終わったあとにするべきこと!MNP切り替え・アプリインストール方法まとめ

楽天モバイルのメリット

  • 楽天モバイルを使って分かったメリット

楽天モバイルのデメリット

  • 楽天モバイルを使ってみてわかったデメリット

楽天モバイルと他社を比較!

  • 楽天モバイルとmineoを徹底比較!
  • 楽天モバイルとOCNモバイルONEを徹底比較!
  • 楽天モバイルとY!mobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとUQmobileを徹底比較!
  • 楽天モバイルとLINEモバイルを徹底比較!
  • 楽天モバイルとBIGLOBEモバイルを徹底比較!

記事を検索!

最近の投稿

  • 最低料金が月額980円になった楽天モバイル。契約する価値はあるのか❓
  • SoftBankで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • ドコモで通信障害発生❗「もしも」の時のために楽天モバイルで備えを❗
  • Rakuten UN-LIMITのサービスエリアは? エリア内の圏外に注意❗
  • 通信量無制限+かけ放題が1,265円❗mineoとRakutenLinkで作る最強回線の作り方❗
  • Rakuten UN-LIMIT契約時の注意点❗楽天自社回線エリア内でも圏外に。対処法は❓
  • 実はSIMを抜いても使える❗❓RakutenLinkアプリでSIMカードを抜いて使う方法
  • 【月額440円❗】Rakuten UN-LIMITとiijmioでデータ2GB+かけ放題の回線を作る
  • mineoでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「mineo Link」のススメ❗
  • Y!mobileでRakutenLink無制限通話を使う❗最強の「ワイモバ Link」のススメ❗

Copyright(c) 2023 節約するなら『SIMから!』 All Right Reserved.

©節約するなら『SIMから!』